あなたのmysizeをこちらにご入力ください。「検索する」ボタンを押すと、あなたの足に合った靴が表示されます。
靴は足サイズという数値だけではマッチングできない商品です。
トゥデザインの形・ヒール高だけではなく、足入れ感やホールド感、
ゆったりめが好きなど、人それぞれの履き心地の「感覚」に大きく左右されます。
「マイサイズ」はそれらの感覚値を含めた新しい靴選びの「基準」となるサイズを示しています。
あなたにピッタリの靴を見つけるまで
MYSIZE
Studioは足計測とスケールパンプスの履き比べにより、あなたの足に合う「マイサイズ」をお調べするリアルスペースの名称で、首都圏や大阪の有名百貨店靴売り場で展開しています。
「マイサイズ」を使って、売場にある靴の中から自分にフィットする靴を検索し気になる靴をその場ですぐに試着もできます。
MYSIZE
netはMYSIZE
Studioで調べた「マイサイズ」から自分にフィットする靴を検索し、気軽にオンラインストアにアクセスできる靴えらびのポータルサイトです。「マイサイズ」から検索するので、オンラインで失敗の少ないお買い物が可能となります。
どなたでも測定いただけます。 全国3箇所にある「MYSIZE
Studio」に足を運んでいただければ無料であなたの「マイサイズ」をお調べします。
ご予約等も必要ありませんのでお気軽にお越しください。
「自分の足サイズ=自分に合う靴のサイズ」だと思われがちですが、実は靴はサイズ(長さと幅)という数値だけでは足とマッチングできない商品なんです。
なぜなら足と靴は、それぞれ個性がある複雑な形をした立体だからです。
足入れ感、ホールド感、ゆとり感など、人によって違う感覚も、フィットする靴を選ぶ上では数値と同じく大事な要素になります。その履いた感覚値も含めて数値化したのが「マイサイズ」です。
靴は、同じサイズでも製造するメーカーや使う木型そしてレザーの種類などのさまざまな要因によって微妙に形や大きさに違いが出てくる製品です。デザインも足の甲が大きく空いているパンプスや甲が包まれているローファー、ヒールの高さなどによってもフィットするサイズが異なる場合もあります。
その多様なサイズやデザインの靴の形状を計測・データ化し、「マイサイズ」という新しい基準と比較する事で、靴と足のマッチングを可能にしています。
「マイサイズ」を知り、入力することで靴売り場や様々なブランドのオンラインストアにあるたくさんの商品の中から、自分の好きなデザインや足に合うフィットする靴を簡単に見つけることができます。 色・柄・ヒールの高さ・価格・ブランドなどのフィルター検索も可能です。
約30ブランド900種類以上の靴からあなたのサイズに合った靴のみが表示されます。一般的に取扱いの少ない足の幅が細い方向けの靴もご用意しています。
足入れ感、ホールド感、ゆとり感など、人によって違う感覚も、フィットする靴を選ぶ上では数値と同じく大事な要素になります。「スケールパンプス」は、同じ縦(長さ)のサイズで、幅違いを5パターン揃えているので、履き比べることで、数値だけではわからない、ちょうど良いフィット感まで知ることができます。足長と足幅の数値が同じ足でも、甲の高さ・指の長さ・筋肉の硬さなどの個人差によって、“しっくり”くるという感覚は人によって異なるからです。
売り場にある靴を、貴女が好む「マイサイズ」と比べ、ブランド側が示す縦のサイズ(長さ)だけではなく、幅や感覚、デザイン特徴などの様々な要素を含めてトータルでみた結果、あなたに合う靴をリコメンドしているからです。
あなたのmysizeをこちらにご入力ください。「検索する」ボタンを押すと、あなたの足に合った靴が表示されます。